AppSheetエディター Info画面

Excel → AppSheetアプリ無料開発サービス(毎月2名限定)

AppSheetのエディターInfoについて説明します。

目次

spec

アプリが持っている機能一覧を表示しています。

どんなテーブルを有しているか、どんな機能をどのようなUI/UXでひょうじしているかなどが自動で作成されます。表記はすべて英語です。

AppSheetエディターInfo_spec2

アプリのテーブル相関・画面遷移図

アプリのテーブルの関連性や画面の表示をイメージ図で表示します。関連性のあるものは矢印でつながっています。

各アイコンはそれぞれデータテーブル、データ(フィルターされたもの)、アプリ画面を表しています。

Dashboard

 Apps usage
 アプリの使用履歴、監視履歴、パフォーマンスを確認できます
 App performance
 上記と同じページに飛びます
 Earlier versions
 アプリのバージョン履歴に飛びます
 Plan requirements
 アプリを動かすのに必要な有料プランが確認できます

Properties

アプリ自体に反映されるのはアプリ名称、アプリの説明だけです。そのほかは空白でも特に問題ありません。

写真やファイルのデフォルト保存先を指定する際は「Default app folder」を変更してください。

アプリのユーザーに向けた情報を記載します。社内向けなら特に必要はありません。

アプリの目的やアプリの詳細情報を保存できます。チームで開発を行う場合は、ここに設計図などをきちんと保存しておくことが重要です。

Errors

アプリのエラーがすべて表示されます。黄色は警告なので無視しても問題はありません。

赤色警告があるとアプリが動かないので、解消してください。

まとめ

個人での開発ではほとんど見ないです。今後チームでの開発の際には積極的に活用する部分だと思います。

まずはこんな感じかーと眺める程度でいいと思います!

AppSheetはGoogleアカウントがあれば無料で使用できます。ぜひご登録ください。

サンプルアプリを公開しました

私が作ったサンプルアプリはこちら

無料相談会

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる